介護福祉士の処遇改善8万円は可能なのか・その2

ぬぬぬ…記事の進捗がとんでもない亀作業に…介護の中の人です。

 

先日、10年超の介護福祉士に対する処遇改善の記事を上げました。

介護福祉士の処遇改善8万円は可能なのか? - 介護とか介護じゃない事とかの独り言ブログ

 

フレッシュなうちにと上げたのですが、その後もう少し詳しい状況が見えて来たので追記というかそんな感じです。大筋は前回の記事と変わりないのでそちらをご覧ください。

 

少しだけ詳細が見えてきた

まずはこちらのソースをどうぞ、僕は塩コショウ派です(ポテトコロッケの場合)。

www.joint-kaigo.com

 

ソースが前のより少し具体的なので前回記事とは違った部分にツッコんでみましょう。

勤続10年の詳細は不明

ここは変わらず不透明なままです。勤続というと同一法人なのかなという匂いはしますが…。これはメリットよりデメリットが大きくなってしまいますので盛大にディスり慎重に分析しましょう。あくまでも同一法人で10年というルールだった場合の事です。

メリット

少ないですがメリットから。政府としては人材の定着を第一に捉えている節があるので、こういった形になるのはある意味では仕方ないのでしょう。単純に定着率の向上、もしくは離職率の低下には影響します。

また、処遇改善によりやる気を出す人だってちゃんと居るでしょう。

デメリット

すんごいありますよ、しかもエグいです。時間ないから一部だけ上げて公開します、残りは土日にでも追記します。

  • 積極的な転職の阻害

他の記事を読んでもらえるとわかると思いますが、僕は転職推進派です。介護事業所に関しては尚更で、自分のスキルアップや待遇アップのためには自分が動くべきなんです。

ですが10年居ないと貰えない、10年経って貰えるようになったら今度は辞められない。これはおかしい。1人の人生を縛り付ける事になりかねませんよね。

  • ブラック施設の延命

35歳くらいで9年目の非常に優秀な介護福祉士がブラック施設で働いていたとします。このままブラックに居ても自分はその他大勢の1人で終わってしまう、家族を金銭的に支えるためにも転職を…とか考えてたらこの制度という物語なんかザラにあると思いません?

この人はそれで生活を凌げるかもしれません。しかしですね、介護業界の今後を考えるとブラック施設に優秀な職員なんて要らないんです。さっさと撤退して優良施設が引き継ぐ方が有意義です。

ハッキリ言います、ブラックは潰すべきです。

10年経たなきゃ貰えないんだからまだ本気出さないとか、頑張っても頑張んなくても8万増えたからいいやとか、今でも腐るほど存在する「仕事してるつもり介護士」を増やす結果にもなり得ます。10年も同じ所に居ると良くも悪くも慣れが出てくるものです。

  • 人事異動トラブル

あと1年で貰えるタイミングでケアマネとか相談員になれと言われてなる人が居るでしょうか?絶対断りますよねこんなの(笑)でも人事異動というのは不当な理由でない限り断れるものではない場合がほとんど。新しいトラブルの火種の予感がします。

 

新たな解釈

「年数10年を積算根拠として8万円を出し、その配分は施設・事業所の裁量にある程度委ねていく」

出ました、お約束。現行の処遇改善と同じです。

ですがこれ、面白いかもしれない。金額が金額ですし、出し方は色々なパターンが考えられます。人によっては前述した転職なんかに関わる部分がひっくり返るかもしれませんよね。

 

A施設

10年以上の職員にそのまま8万円出しますよ

B施設

10年未満の人に3万円、10年以上の人に5万円出しますよ

 

ざっくり過ぎる例ですいません。どっちに行きますか?これ自分の年齢や現在の勤続年数でも答えが変わるんですが、僕が職員であれば間違いなくAです。35歳の誕生日に転職、生涯現場を前提として語ってみましょう。給与等の条件は同じとします。

 

A施設

45歳から貰い始めて、63歳の定年まで80,000×12×18=17,280,000円

 

B施設

35歳から貰い始めて45歳まで3,600,000円

45歳から貰い始めて63歳まで10,800,000円

合計14,400,000円

 

生涯通しての差額は2,880,000円

コンパクトカー一台分です、介護職の給料でこの差は小さくないはず。こうなるとですね、自分を評価してくれない事業所に行った方が得する人(仕事しない、できない人)も出てくるんですよ(笑)何だろう、ネタ感いっぱいになりますね。

 

小規模事業所をケアマネ兼社長でやってるとどうするんだろう(笑)社長ったってピンキリですからね、スタッフとほとんど変わらない報酬で頑張ってる人だって中には居ますし。泣きたくなるんじゃないかな。

 

着地点はほぼ変わらない

制度としての着地点は現行のものと大差ない様ですね。しかし現在以上に法人・施設ごとの差は大きくなるものと思われます。

考え方にもよりますけど、これっていい面も出てきますよ。出し方が悪い施設は職員が不足していきますよね?時間は掛かりますが自然とブラック淘汰や処遇の向上につながっていきそうなモンですけど。

結局のところ、この制度で介護を取り巻く環境が良くなるかどうかは一概には言えません。現行制度もそうなんですが、事業所のやり方と職員の要求が一致しないんです。一致するワケがないんですけど。

 

以上で追記は終了します。

ここからは少しボリュームが足りない人のためのものです、文字数を盛るためのものでもあります(笑)

追記ともども今後改めて記事の1本化をする予定のものですので、無理に今読まなくて大丈夫。ディスられるのに耐性のない人にはオススメしませんし。

 

 

制度がダメ?使い方がダメ?

現行制度が悪いとネットで見るのですが、言うほどダメでしょうか?何と比較してダメと言ってるのかは知りませんけど、そこまで言うほど悪くないシステムと感じます。更に介護業界を悪くしているのは国だとか法人だとか言いますが、働く人にも当然問題はあります。察しのいい人は気付いている事でしょうけど、ここから毒タイムです(笑)

 

国の問題点

制度そのものには大きな問題は無いと思います。中途半端なだけなんです。

 

企業を守るというのには文句は言いませんが、問題がある企業は退場させていくのも行政のあるべき姿ではないでしょうか?現行の処遇改善にしても詰めが甘い。こっちは恐ろしく手間のかかる書類を毎年毎年提出してるんです、その後の管理と報告もなかなか面倒なんです。だったらね、もう少し詰めて下さいよ。キャリア制度と強制的にリンクさせなさいよ、なんなんですかアセッサーとか何とか作るだけ作って全然活用出来ていない。

 

介護事業所なんて処遇改善手当が始まるまで自力で処遇改善ができなかったんですよ?そんな事もロクにできなかった所に丸投げしても上手く出来るわけないんです。

 

あとですね、利用者負担がざっくりすぎる。というかどうして1割負担を基準にしてしまったんでしょう?最初から2割負担を基準にして生活困窮世帯のみ1割とかにすれば良かったのに。あとサービスや利用頻度ごとでも負担割合変えるなりするべきですよね。

 

つまるところ、国が事業所に裁量を委ねすぎるというのは大人なんだからそれなりにやるよねという甘い考えです。介護事業所は大人の方が少ないというのに。

 

企業の問題点

ブラックは潰れてください。

上が必死になれない事業所は潰れてください。

売上が足りなくて職員に負担をかけ続ける事業所は潰れてください。

増員が必要なのにしない事業所は潰れてください。

処遇改善手当を偏らせすぎる事業所は潰れてください。

ボーナスも出せない事業所は潰れてください。

やりがいを押し付ける事業所は潰れて下さい。

 

最後のやりがいの所、どうしても言及しておきたいのでお付き合い下さい。僕は介護そのものに自分なりのやりがいを感じているし、無いよりある方が仕事って回ると思っています。でも、でもです。

なんでやりがいという言葉を押し売りするんでしょうか?

ダメ企業やダメ上司は必ずこれを連呼します。命を預かる仕事(この言い方も優位に立ちたがってて嫌いです)だから、感謝される仕事だから、世の中に必要な仕事だからやりがいがあるじゃないかと。

は?思ったことありませんけど?

これらの言葉単独では賛成ですが、それをやりがいとして押し付けるのは安っぽいにも程があるのです。何にやりがいを感じるかなんて人それぞれでしょう、こんな誰にでも当てはめられるような事をドヤ顔で言う程度なら悪いことは言いませんから介護やめて下さい。介護というより社会人に向いてないですよ?げらう!ひあ!

 

心配しなくても職員も利用者さんもホワイト事業所が受け皿になりますよ。なんならブラック経営者のあなた、運転手くらいできるならば雇ってあげてもいいですよ。

職員の問題点

事業所だけボロクソだと不公平なので両成敗です。介護職員全員ではないですが情けない人が多すぎるので書きます。ちなみに心当たりのある人が読むと「こういう事を言う奴は経営者」とレッテルを貼るルールがあるみたいです。超現場人間の僕も同じ事を言われるでしょう。

言っておきますが以下に当てはまる人が30年現場でダラダラと働いても、ガチガチの介護人の5年程度のレベルにすら達しませんからね。能力だの才能だのという漠然としたものではなく、考え方が根本的に違うのです。

 

いつも通りの業務しかしてないのに処遇処遇と言わないで下さい。どーでもいいから文句の前に努力しましょうよ。こんなに頑張って介護してる?みんな同じですそれは努力ではないです。毎日同じことを繰り返す事が専門性だとでも勘違いしていませんか?いつまでも国にクレクレしてないでそろそろ本気出さないと、気付いたらもう頑張れない歳になりますよ。

 

仕事しんどいですか?本当にしんどいですか?なら違う仕事してみてくださいよ、介護より大変な仕事なんて腐るほどあります。逆に介護より楽して収入も高い仕事もあるでしょうね。そこに適応できるのならさっさと転職するべきです。それができないのは適応できないとわかっているからですよね。

 

制度が悪い悪いとうるさいです。世間様も決められたルールの中でやってるんです。会社が気に入らないなら変えたらいいでしょう。出来ないなら諦めて下さいよ。あなたに変えるだけの能力が無いのか、会社がブラックすぎて変えられないのかは知りませんが。でもどちらの理由にしろ文句言いながら続けてるのはあなたですよ?地域にブラックしかなくてどうにもできないなら起業したらいいんです。在宅系ならお金なくてもできます、本気でどうにかしたいなら人間は何でもできますよ。

 

国家資格を取ったのに手当が薄い?月3000円だとしても年間36000円、通信講座とかフル活用した人でも元を取るのに10年もかからないのでは?あなたが比較してる国家資格は取得するのに幾らかかります?何年かかります?しかもあんな簡単な試験で取れてラッキーでしょう。看護師とかが受けるには勉強量が多いですが介護職員であれば普段の業務に、利用者さんのカルテに、どっぷり浸かっている制度に少しでも関心を抱いて生活してれば簡単なんですよ?そんな事もしていないから処遇が上がらないのでは? 

 

とりあえずこのへんにしておきます。どうでしょう?回りにこういう人が必ず居るのが介護業界です。特に施設には多いですね。あとね、当てはまる人が吐くセリフがもう一つある模様ですよ。

介護職をバカにするな

どっかで見た事ありません?僕これしょっちゅう見ます。どう見てもバカにされてない時にも出現するんです、これ言う人に言いたいことがコチラ。

介護職をナメるな

僕は自分なりに必死で介護の仕事をしてきたし、しているし、これからもして行きます。なんて言うのかな…甘ったれた人が他力本願で収入増やしたがってるとか 腹が立つんですよね。

番外編・放送の問題

これこそ個別にガッツリ記事作る予定なんですが、せっかくなので少しだけ。

 

どことは言いませんけど大したコンテンツも作れないくせにスマホからも受信料を取ろうとしているあそこの話。あのですね、介護現場の事を広めようというのは結構なんです。でもね、それを信者集めに使うのやめて下さい。政治的な目的で介護を取り上げるのやめて下さい。障害分野にも同じことが言えるんですが、あなた達の番組って民放以上に作りすぎてますよ?北の放送をバカにできませんよ。

 

もう少し番組の作り方に気を付けて下さい。確かに真実を伝えているのですが、同じくらい誤解を生む原因にもなっています。

 

テレビレス手当とか出そうかな。家にテレビ置かない職員に毎月1万円くらい。受信料払わなくて済む上に手当出るなら僕はすぐテレビ捨てますけどね(笑)

 

はい、ごめんなさい

脱線の極みですよねそうですね。でも反省はしていません。

 

気付いて欲しいのはそれぞれの立場で考えなくてはいけない事は違い、また相手の立場で考えた上で自分の意見をまとめ、それから文句にしてくれよと言う事。何も考えず国が悪いやら事業所が悪いやら職員が悪いなんて言うのは簡単です。でも簡単な事ばっかやってるから誰にも響かないんです。

 

ちょっと伝わりにくいですかね?怪獣ズの相手しながらだから自分でもまとめきれてません(笑)

 

明日はお遊戯会なので、仕事は完全に忘れてパパ業務に励んできます。ではまた!